夜通しエギング(2008/10/15 水曜日)

ガソリン代 | 2200円 |
---|---|
高速道路料金 | 350円 |
レンタカー | 5565円 |
飲食代 | 1200円 |
総計 | 9315円 |
* ( )内は割り勘前の総額。

ガソリン消費量 | 約16L |
---|---|
平均燃費 | 18km/リットル |
車両 | マーチ |

天気 | 晴れ | 潮回り/月齢 | 大潮/15.7 |
気温 | 16〜23度 | 満潮時刻 | 16:34 |
風速 | 東2m/s(現地はほぼ無風) | 干潮時刻 | 23:08 |
波 | 1.5m | 澄み具合 | 澄んでる |
タックル | グレートエギンガー 7.6ft、カルディアKIX 2506、アバニ エギングミルキー1号、ユニチカ エギングリーダー 3号 |
* 気象データはYahoo!天気等を参考
沼津、熱海方面と初めて夜通しでエギングしてきましたが平日の夜中なのに結構な混雑具合。とりあえず釣れました。
17:20頃熱海方面のポイントに到着して釣り開始。
今秋ここらでエギングするの初めて。去年はそれ程感じなかったが、今日は場所が無い程の混雑。20人位はいたか。。 大声でしゃべってる方の話をダンボで聞いてみると、5匹位釣れたらしく地合は過ぎた模様。みなさんビニール袋にイカらしき物体が入ってる。 いつものポイントが埋まってるので空いてるが釣れなさそうな箇所で2時間ほどやるもアタリもなく、これからよさげな場所も取れないので沼津の人気のない漁港へ移動。 そこで2時間ほど粘ってみるがやはり何の反応も無く休憩を取り場所を移動。 沼津の有名な大漁港の近くで釣りを開始。シャクッてるとアタリがちょこちょこあり2:30位に小さいの一匹ゲット。 そいつを釣ってからアタリが全く無くなったので再び熱海方面の漁港に移動。 こんな時間でもまだ多少混雑していたが、お気に入りポイントがあいてたので開始。 水面から5m位を意識して適当に誘っていると、5:20位にやっとこさ一匹確保。 2匹ともヤフオクのデフレエギ DEEP SLIDERの3号オレンジで。 周囲もそのタイミングで釣れていたが、10分程で地合が終わったようでその後は反応無し。
6:00納竿
今秋ここらでエギングするの初めて。去年はそれ程感じなかったが、今日は場所が無い程の混雑。20人位はいたか。。 大声でしゃべってる方の話をダンボで聞いてみると、5匹位釣れたらしく地合は過ぎた模様。みなさんビニール袋にイカらしき物体が入ってる。 いつものポイントが埋まってるので空いてるが釣れなさそうな箇所で2時間ほどやるもアタリもなく、これからよさげな場所も取れないので沼津の人気のない漁港へ移動。 そこで2時間ほど粘ってみるがやはり何の反応も無く休憩を取り場所を移動。 沼津の有名な大漁港の近くで釣りを開始。シャクッてるとアタリがちょこちょこあり2:30位に小さいの一匹ゲット。 そいつを釣ってからアタリが全く無くなったので再び熱海方面の漁港に移動。 こんな時間でもまだ多少混雑していたが、お気に入りポイントがあいてたので開始。 水面から5m位を意識して適当に誘っていると、5:20位にやっとこさ一匹確保。 2匹ともヤフオクのデフレエギ DEEP SLIDERの3号オレンジで。 周囲もそのタイミングで釣れていたが、10分程で地合が終わったようでその後は反応無し。
6:00納竿
<