感想 |
以前から雑誌やホームページで見つけて以来ずっと気になってたので、岡山に旅行に行った際、立ち寄ってみた鍛冶屋さんです。
刃物工場のすぐ近くにある直売所へ行くと、店主の武田さんが快く迎えてくれました。中へ入ってみると、まあ包丁だけではなく、ナイフや鎌などの農耕器具などありとあらゆる刃物がズラリと陳列されていました!
何を買うかもきちんと決めてなかったので迷ってると、お店のおばあちゃんが親身になって説明してくれたのでとても助かりましたよ!
結局購入したのは、船行包丁、菜切包丁、ぺティーナイフの三本と特製砥石と結構買ってしまいました。
実際に野菜や肉を切ってみると、以前使っていた洋包丁とは比べ物にならないほどの切れ味!
スパスパ切れる!調子に乗って力を入れたら、僅かですがまな板まで切ってしまいました。
刃先に使われてる鋼材は「青紙スーパー」といって現在の所、包丁に使われてる材質の中でも硬度、切れ味等、最も優れていると評価されているそうです。
どうりでやたらと切れるわけです。
価格だけ見ると決して安くはありませんでしたが、念入りに手入れさえすれば10年、20年と使える代物らしいので品質を考えると驚くほどの安い買い物なんで満足しております!
|