伊根旅行(2007/07/07 土曜日)




総走行距離 | 約1311km |
---|---|
ガソリン消費量 | 約101L |
平均燃費 | 13km/リットル |
車両 | 三菱 DION |

ガソリン代 | 7480円(15090円) |
---|---|
高速道路料金 | 2000円(3850円) |
駐車料金 | 250円(500円) |
宿 | 3900円 |
飲食代 | 4990円 |
買い物 | 350円 |
温泉代 | 300円 |
総計 | 19270円 |
* ガソリン代、高速道路料金は総額
ではなく2人で適当に分けた額。( )は総額。
毎年恒例の伊根旅行です。
うどん「どんどんや」
食のページに転記しました。伊根漁港で釣り
毎年この季節恒例の、伊根漁港でサビキ釣りとイカ釣りです。 5時間近くで小さいアジ多数と白イカ?ケンサキイカ?が一匹の釣果。 普段は静岡の伊豆で釣りをしてるのですが、簡単と言われるサビキアジがなかなか足元で釣れない日々が何年か続いてたので とても楽しい釣行になりました。天橋立 磯清水
周辺が海なのに砂洲の途中で湧く珍しい湧水。相方に聞くと味は汲んだ直後はあんまり美味しくなかったそうですが、ペットボトルで持ち帰った 水を飲むと少し美味しくなってたそうです。駅近くの駐車場から早歩きで往復30分かかりました。プラザホテル舞鶴
ツインで7800円のプランで宿泊。部屋は結構狭く、旅行かばん等は据え置きの折りたたみ椅子を広げて置きました。 リニューアルから間も無いそうで設備は新しく清潔で満足の行くレベルで、内容を考えると割安感がありました。 食事は近くのアーケード街の中の居酒屋ですましました。アーケード街とその周辺は居酒屋、食堂が何店舗もあ りましたので、食べたい物が無い!なんて事はなさそうです。