群馬日帰り(2008/5/18 日曜日)

ルート
自宅出発 (11:20)

Aコープのパン屋 群馬県

魚勝 群馬県

八塩温泉  群馬県

カレー アリババ  群馬県

自宅到着 (22:45)    道順へ 道順へ
走行データ
総走行距離約262km
ガソリン消費量26L
平均燃費約10km/リットル
車両三菱 DION
費用
ガソリン代1950円(3900円)
高速代500円(1050円)
駐車料金50円(100円)
温泉代450円
飲食代750円
買い物1500円
総計5200円

* ガソリン代、高速道路料金、駐車場代等は総額
ではなく2人で適当に分けた額。( )内は総額。


最近遠出が出来ないのでストレス解消のドライブです。

Aコープ 高崎新町店のパン屋

食のページに転記しました。

スーパーマーケット 「魚勝」 吉井町店

規模の大きい安売りスーパー。 野菜や魚が結構安くて見てて面白いのでこっち方面へ来たときは寄ってみます。 伏見蒲鉾の製品のラインナップが素晴らしくファンである相方が買いあさっています。 写真を撮っていないので今度入手しましたらコメント追加します。

八塩温泉 「八塩館」

魚勝の後にして、桜山温泉センターに行こうとしたが途中でポピー園に寄り道した際、八塩温泉の割引券(650円→450円)を入手したので急遽行き先変更です。 浴場に入ったとたん塩素の臭いがちょっときつかったですが、久しぶりの温泉入浴の効果もあってかとてもさっぱり。
画像ページへ

インドカレー 「アリババ」

↑のページで掲載。
↑ より安い予算での旅行プランに参考になります。